ビジネス 祝!ブログ毎日投稿3ヶ月! まずは第一目標クリア! よっしゃ〜!毎日投稿3ヶ月目!90日連続投稿! ブログを始めた時に決めた目標の3ヶ月毎日投稿を達成しました〜 いやぁやればできるもんです。 継続が苦手な自分でも続けれたと言う自信は、自分に計り知れない勇気を与えてくれます。 2020.03.31 ビジネス起業準備
ビジネス 【起業】ひとり社長は固定電話ある方が信用力高まるよね【創業】 起業まであと4ヶ月半。 そろそろ具体的な準備と判断をしていく時期になって来ました。会社設立して少し落ち着いたら退職〜起業までの事を纏めて記事にしようかと思います。 で、今日は固定電話番号について少しだけ 2020.03.29 ビジネス起業準備
コーチング ICF認定ACC資格の特修ワークショップ2日目 今日は先週に引き続き国際コーチ連盟ICF認定ACC資格特修ワークショップの2日目。 今回も高槻で9時半〜20時半まで11時間拘束の10時間受講でした。 メンバーは講師含めて3名という少人数で濃厚な一日。 2020.03.28 コーチングビジネス資格とか起業準備
ビジネス 起業支援補助金の応募をどうするか考え中 起業に向けていろいろ考えたらこんな時間に… こんな時間というのは23時35分(笑) 毎日投稿を達成するにはあと25分でアメブロとこのブログを完了させないと 焦ると何も浮かばない で、何を考えていたのかと言うと 2020.03.26 ビジネス起業準備
ビジネス 絵心と字心を手に入れたいと思ってきた今日この頃 私は字が中学生から進化していなくてとても汚いんです。そして絵心も全くなし。 あっ「優れたデザイナーは文字にもイラストにもセンスがある」が持論です。←デザイナーでも無いし何の脈略も無いですね(笑) 2020.03.25 ビジネス個人的なこと起業準備
コーチング ICF認定ACC資格の特修ワークショップを少しだけ公開 国際コーチ連盟ICF認定ACC資格のコアコンピテンシー特修ワークショップってどんなワークショップなのかを少しだけ公開 新たに特別難しい内容を学ぶと言うよりは、より深く掘り下げて理解を深めていく方向ですね。 2020.03.24 コーチング資格とか起業準備
コーチング 国際コーチング連盟のICF認定資格は深いですね〜 昨日は大切な友人から人生相談の連絡があったのでそちらに集中。 ほとんどが愚痴を聴くだけだったんやけど少しはスッキリしたのかな… で、本題に。 昨日は国際コーチング連盟のICF認定資格の講座受講の為に高槻まで。 2020.03.23 コーチング資格とか起業準備退職準備
コーチング 昨日のセッションで気づいたことメモ 昨日のスタッフセッションで気づいたことをメモしとこ。 ・コーチングは場づくりがめっちゃ重要(特に上下関係のあるスタッフの時) ・クローズドクエスチョンが浮かんだ時のオープンクエスチョン変換 ・相手にわかりやすく的確な短いワードで質問する。 2020.03.20 コーチング起業準備
コーチング 今から社員のコーチングセッションなのでブログはお休み。 仕事が終わったので今から社員のコーチングセッション。 たぶんそのまま仕事の相談やらこれからの話になるだろうから先に投稿。 何があっても毎日投稿は休みたくないのでこれでもOK! では、また明日! 2020.03.19 コーチング日記